レシピ

玄米七草粥

玄米粥は炊き上がったご飯に水を加え作る方法もありますが、今回は玄米を炒って水を加え、香ばしい玄米粥を作ってみました。
七草は最近セットになったものがスーパーなどでも売られていますが揃わなければ、すずな(大根)すずしろ(カブ)の根と葉の部分を入れたものでも十分整腸作用や浄化作用が期待できると思います。
今回は手軽なフリーズドライタイプと生の大根とカブの根と葉を使いました。

玄米七草粥

材料

  • 玄米
    1/4カップ
  • 2カップ半+1/2カップ
  • 大根
    根の部分と葉の部分少々
  • カブ
    根の部分と葉の部分少々
  • フリーズドライ七草
    少々(生の七草でもOK)
  • 少々

作り方

1
玄米は洗って水を切っておく。
2
鍋に玄米を入れ炒っていく、芳ばしい香りがしてポンポンと弾けるようになればOK。
3
玄米が炒れたら土鍋に移しかえ水2カップ半を加え約2、30分間柔らかくなるまで煮る。
4
煮ている間に大根とカブの根の部分は細かく、葉はみじん切りに切っておく。
5
お粥が煮えたら細かく切った大根とカブの根、水1/2カップを加え10分程煮る。
6
最後にフリーズドライ七草、味を調える程度に塩少々を加えひと2,3分煮て、火を止める寸前に生の大根とカブの葉を入れ蓋をしめて余熱で蒸らしてできあがり。

ポイント

玄米を炒る時に焦がさないのがポイント、様子を見ながら炒ってみて下さい。
炒った玄米は日持ちもするのでまとめて炒り瓶などに保存し食べたい時に作れるようにしておくのも便利!
3の玄米粥ができた時点で一旦火を止め、そのまま少し放置しておくと柔らかく仕上がります。
水加減は様子を見ながら足りなくなったら多少足してみて下さい。